よくある質問
第八回はんだ山車まつり Q&A
山車の運行について
- 31輌勢揃いは、何時からですか?
- 平成29年10月7日(土)14:10~16:00(入場開始 12:30)
平成29年10月8日(日)12:25~14:00(入場開始 10:45)
会場について
- 交通規制のエリア・時間を教えてください。
- 市内各所で下図のように交通規制が行われます。
(クリックで拡大します)
荒天時の開催について
- 雨天のときはどうなりますか?
- 第八回 はんだ山車まつりは雨天決行です。
警報等が発令された場合の対応については追ってホームページ、facebookなどでお知らせ致します。
桟敷席について
- 桟敷席の販売はいつからですか?
- 平成29年5月28日(日)に先行販売(1日のみ)、6月5日(月)から一般販売を行います。購入方法等の詳細につきましては、桟敷席チケット販売についてのページ(桟敷席購入のご案内)をご覧ください。
- 桟敷席は何人座れますか?
- 桟敷席は、1人1席です。ボックスシートとは違います。
- 桟敷席と一般来場者との違いは?
- 桟敷席のお客様のみ、31輌の山車が入退場するシーンをご覧いただけます。一般の方は、31輌整列完了後、メイン会場に入場することができます。
グルメ・ショッピングの出店について
- 出店募集はいつからですか?
- 第八回はんだ山車まつりの出店募集は終了しました。
イベントの出演について
- ステージに出演したいです。申込み方法は?
- 第八回はんだ山車まつりの出演募集は終了しました。
公式認定グッズ
- 公式認定グッズが買いたいです。どこで買えますか?
- 当日、市役所会場・源平橋会場で販売しています。事前販売は、各店舗にお問い合わせください。
- 申込み方法は?
- 公式認定グッズの募集は終了しました。
- 応募すれば必ず認定グッズになりますか?
- はんだ山車まつり実行委員会で審査を行います。審査を通過した商品のみ認定グッズとして販売いただけます。
- 認定された商品は、いつから認定グッズとして販売できますか。
- 認定料(3万円)のお支払い、専用シール(100枚100円)の購入及び商品にシールを貼った時点から認定グッズとして販売開始していただけます。
- 売れ残った認定グッズは、はんだ山車まつり実行委員会で買い取ってもらえますか。
- はんだ山車まつり実行委員会で買い取りは行いません。
その他
- 公式パンフレットはありますか?
- 山車まつり情報 ダウンロードからご覧いただけます。